株式会社Is Life

東大阪市不動産売買・賃貸|引っ越しに伴う残置物撤去について

ご相談・査定依頼

東大阪市不動産相談|引っ越しに伴う残置物撤去について

東大阪市不動産相談|引っ越しに伴う残置物撤去について

2025/09/22

ブログをご覧いただきありがとうございます♪

弊社は東大阪市を拠点に不動産業を営んでおります「Is Life」です。

東大阪市出身・東大阪市在住のスタッフが地域密着のネットワークと知識を活かして、大手にはないお客様に寄り添った柔軟なご提案が強みです。

また、東大阪市のみならず全国どこでもお取引可能でございますので、お気軽にご連絡くださいませ!

 

本日は引っ越しに伴う残置物撤去についてお話いたします。

そもそも残置物とは、引っ越しをする際に必要のなくなった家具家電、ごみなどを指します。

残置物を放置すると、家主様や買主様とのトラブルになる可能性が高いので、自身で片づけるようにしましょう。

 

次に、その残置物の撤去方法をご紹介いたします。

 

・不用品等回収業者に依頼する

プロの業者に依頼することです。

メリットは物が大量でも一括で対応してくれること。

分別や運搬が不要であること、粗大ごみなども対応していることです。

逆にデメリットは自身で片づけるよりも費用が掛かることです。

 

・自治体の粗大ごみ回収を利用

お住まいの自治体の回収を利用することですが、手続きや申込が必要になります。

メリットは業者に頼むよりも費用が安上がりなところです。

デメリットは予約や手続きが必要になり期間がかかることもあります。

また、搬出や分別を自分でやる必要があります。

 

 

・リサイクルショップなど売りに出す

メリットは収益が出ること、再利用されることです。

デメリットは売れないものも多く、二度手間になる可能性があります。

また、梱包や発送、運搬など自分でやらなければいけないことも多くなります。

時間がある方にはおすすめです。

 

・知人・友人に譲る

一番手間が少なく知っている方に使用していただけることがあります。

しかしタイミングによっては欲しい方がいない可能性もあります。

 

上記のように、いろいろな撤去方法があります。

弊社でも提携している回収業者もいますので、お気軽にお声がけくださいませ。

 

最後に、弊社IsLifeでは不動産売買・賃貸・管理はもちろんのこと、引っ越しや残置物撤去・リフォームなど

不動産に関するご相談すべてに柔軟に対応しております。

何かご相談事や不安なことがございましたら一度ご相談していただけますと幸いでございます。

電話番号、お問い合わせフォームもございますので、そちらからご連絡くださいませ。

----------------------------------------------------------------------
株式会社Is Life
大阪府東大阪市荒本新町2-26 中野ビル201
電話番号 : 06-4309-7181
FAX番号 : 06-4309-7182


東大阪市のスムーズな売買

東大阪市で相談を実施

----------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。