株式会社Is Life

東大阪市不動産売買|不動産売却を一社に任せるか?複数の業者に頼むか?メリットデメリットを比較!

ご相談・査定依頼

東大阪市不動産売買|不動産売却を一社に任せるか?複数の業者に頼むか?メリットデメリットを比較!

東大阪市不動産売買|不動産売却を一社に任せるか?複数の業者に頼むか?メリットデメリットを比較!

2025/10/26

ブログをご覧いただきありがとうございます♪

弊社は東大阪市を拠点に不動産業を営んでおります「Is Life」です。

東大阪市出身・東大阪市在住のスタッフが地域密着のネットワークと知識を活かして、大手にはないお客様に寄り添った柔軟なご提案が強みです。

また、東大阪市のみならず全国どこでもお取引可能でございますので、お気軽にご連絡くださいませ!

 

不動産を売却する際にまず悩むのが、

「一社に任せる(専任・専属専任媒介)」か「複数の会社に依頼する(一般媒介)」かという点です。

不動産会社としても、この選択は売却活動の進め方に大きく影響します。

それぞれの特徴を理解し、自分に合った方法を選ぶことが大切です。

 

まず、一社に任せる「専任媒介・専属専任媒介契約」のメリットは、担当営業がより積極的に動いてくれる点です。

売主様の物件を“自社だけが扱える”という状況のため、

広告費をかけたり、社内ネットワークを活用して早期成約を目指したりと、戦略的な販売活動がしやすくなります。

また、販売状況の報告義務もあるため、進捗をしっかり把握できる安心感もあります。
一方で、他社のネットワークが使えないため、販売の露出が限定されるリスクもあります。

もし担当営業との相性が悪かった場合、売却が長引く可能性もゼロではありません。

 

次に、複数の会社に依頼する「一般媒介契約」のメリットは、幅広いネットワークを活かせる点です。

複数の会社が競い合うことで、より多くの購入希望者にアプローチできる可能性があります。

ただし、競争が激しい分、各社の営業担当が「他社に取られないよう最低限の活動しかしない」というケースもあり、

結果的に販売力が分散してしまうこともあります。

まとめると、「スピード重視で信頼できる営業担当がいるなら一社に任せる」「とにかく幅広く露出したいなら複数社に頼む」

というのが基本的な考え方です。

 

不動産売却は担当者との信頼関係が成功のカギ。

まずは複数社に相談し、信頼できるパートナーを見極めることから始めましょう。

 

当社では売主様の希望を即座に叶えるため、

積極的な販売活動を行っております♪

是非売却や相談は当社まで♪

----------------------------------------------------------------------
株式会社Is Life
大阪府東大阪市荒本新町2-26 中野ビル201
電話番号 : 06-4309-7181
FAX番号 : 06-4309-7182


東大阪市のスムーズな売買

東大阪市の安心感のある買取

----------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。