東大阪市不動産売買・賃貸|不動産物件から駅までの徒歩分数計算方法について
2025/11/01
ブログをご覧いただきありがとうございます♪
弊社は東大阪市を拠点に不動産業を営んでおります「Is Life」です。
東大阪市出身・東大阪市在住のスタッフが地域密着のネットワークと知識を活かして、大手にはないお客様に寄り添った柔軟なご提案が強みです。
また、東大阪市のみならず全国どこでもお取引可能でございますので、お気軽にご連絡くださいませ!
本日は、SUUMOなどのポータルサイトに記載のある駅までの徒歩分数についてお伝えします。
〇分と記載があっても歩く人のスピードや大人や子供で時間は変わってくると思います。
よくお客様からもどのような計算なのでしょうかとご質問をいただきます。
不動産の徒歩分数計算は、道路距離80mにつき1分として計算し、1分未満の端数は切り上げて1分とします。
計算式は「物件の道路距離(m) ÷ 80」で、この計算結果に端数が出た場合は切り上げます。
具体的な計算例
距離が400mの場合
400÷80=5。徒歩5分と記載されます。
距離が500mの場合
500÷80=6.25。端数を切り上げて、徒歩7分と記載されます。
注意点は下記になります。
道路距離である:
電車のように直線距離ではなく、実際に道路を歩く距離で計算されます。
基準はすべて同じではない
2022年9月1日の表示規約改正により、出入口を起点にしたり、乗り換え時間も考慮したりする物件も出てきています。
そのため、実際の歩行時間と広告の時間がずれる場合があります。
自身のペースと照らし合わせる
広告の徒歩分数はおおよその目安です。
実際の歩行速度や、天候、個人の体調などによって所要時間は変わるため、ご自身のペースも考慮して物件を選ぶことが大切です。
最後に、弊社Is Lifeとして1つお勧めしていることは一度実際に歩いてみることです。
実際に物件を契約してからでは取り返しがつかないこともあります。
手間はかかりますが、契約前に一度歩いてみて自分で体感することも大事だと思います。
当社では入居後も安心してお住まいいただけるようにお問い合わせフォームもご準備しております。
是非お気軽にご相談ください♪
----------------------------------------------------------------------
株式会社Is Life
大阪府東大阪市荒本新町2-26 中野ビル201
電話番号 : 06-4309-7181
FAX番号 : 06-4309-7182
東大阪市のスムーズな売買
東大阪市のペット可の賃貸
----------------------------------------------------------------------


