東大阪市不動産賃貸|賃貸退去時に損しないために・・・
2025/11/05
ブログをご覧いただきありがとうございます♪
弊社は東大阪市を拠点に不動産業を営んでおります「Is Life」です。
東大阪市出身・東大阪市在住のスタッフが地域密着のネットワークと知識を活かして、大手にはないお客様に寄り添った柔軟なご提案が強みです。
また、東大阪市のみならず全国どこでもお取引可能でございますので、お気軽にご連絡くださいませ!
先日昔からのお客様から退去時のトラブルについてご相談がありました。
契約書の内容や、国土交通省が出しているガイドラインをしっかり確認しないと損してしまうことも・・・
是非このブログを損しないためにご覧くださいね。
お部屋の退去は、新しい生活へのスタートでもありますが、
同時に「原状回復費用」など思わぬ出費が発生することもあります。
今回は¥退去時に損をしないためのポイントをご紹介します。
まず大切なのは、契約書の確認です。入居時に交わした賃貸借契約書には、
原状回復の範囲や負担割合が明記されています。
国土交通省の「原状回復をめぐるトラブルとガイドライン」に基づき、
通常の生活による経年劣化や日焼けなどは借主負担にはなりません。
逆に、タバコのヤニ汚れや釘穴、カーペットのシミなど、明らかに通常使用を超える損耗は借主の負担となります。
次に、退去前の掃除とチェックを怠らないこと。
簡単な清掃や補修を行うだけで、クリーニング費用を抑えられる場合もあります。
特にキッチンや水回りは印象を左右しやすく、丁寧に手入れをしておくことをおすすめします。
また、退去立ち会いの際の確認も重要です。
不明点や納得できない箇所があれば、その場で担当者に説明を求めましょう。
写真を撮って記録を残しておくと、後々のトラブル防止になります。
最後に、早めの連絡も円満退去の鍵です。退去予定日が決まったら、
契約書に記載の通り1か月前を目安に管理会社へ連絡しましょう。
スムーズな日程調整と、敷金精算のトラブル防止につながります。
少しの準備と確認で、退去時の無駄な費用を防ぐことができます。
気持ちよく次の生活を始めるためにも、事前のチェックをしっかり行いましょう。
----------------------------------------------------------------------
株式会社Is Life
大阪府東大阪市荒本新町2-26 中野ビル201
電話番号 : 06-4309-7181
FAX番号 : 06-4309-7182
東大阪市のペット可の賃貸
----------------------------------------------------------------------


